筋トレ・フィットネス&ダイエット
  トップページ筋トレメニュー > 肩を鍛える

肩の筋トレ8種目と効果的な鍛え方

肩の筋肉を鍛えるメニューと鍛え方、肩に効率よく筋肉をつける方法です。 まずは、腕立て伏せで肩の基礎をつくり、慣れてきたら肩を覆う三角筋を鍛える種目を行います。 肩は、胸や大腿のように大きな負荷を掛けられないので、効果が表れるまでには時間がかかります。



 目次
 1. 三角筋の鍛え方
 2. 僧帽筋・菱形筋の鍛え方


三角筋の鍛え方

肩の筋肉

肩の筋肉は、腕立て伏せやベンチプレス、懸垂など様々な種目で使われ、トレーニングでは、いつも負荷がかかっている部位です。 瞬発力でなく持久力のある筋肉なので、なかなか大きくなりにくく、肩を大きくするには地道にトレーニングを続けることが必要です。

まずは、腕立て伏せ

筋トレを始められた方は、まずは筋トレの基本である腕立て伏せで、肩や周辺の筋肉を強化します。 いきなりショルダープレスなどを行うと肩を痛める恐れがあります。 肩の部分的なトレーニングは、基礎がしっかりさせてから行うのが重要です。

肩を覆う三角筋

肩を覆っている筋肉が三角筋で、前部・中部・後部に分けることができます。 肩を動かす方向によって、三角筋の前部・中部・後部など、使われる部位が変わるので、部分的に鍛えたい場合には、いくつかの種目を行う必要があります。

肩の筋肉を大きくするには

肩の筋肉を大きくするには、ショルダープレスが基本です。 ショルダープレスでは、三角筋全体に大きな負荷を掛けることができます。 余裕があれば、フロントレイズで前部、サイドレイズで中部、リアレイズで後部を部分的にトレーニングします。 腕立て伏せやベンチプレスでも三角筋は鍛えられているので、肩の筋トレは、ショルダープレスだけでも十分に効果があります。

三角筋を強化する種目

ダンベル・ショルダープレス
鍛えられる筋肉:三角筋(前部・中部)、上腕三頭筋
ダンベル・ショルダープレス ダンベル・ショルダープレス
@図1.ベンチなどに座り、両手にダンベルを持ち、肩の高さくらいに保持します。
A図2.息を吐きながらゆっくりとダンベルを持ち上げ、息を吸いながらゆっくりと元の姿勢に戻します。

ダンベル・フロントレイズ
鍛えられる筋肉:三角筋(前部)
ダンベル・フロントレイズ ダンベル・フロントレイズ
@図1.両手にダンベルを持って立ちます。
A図2.肩の高さになるくらいまで、前方へダンベルを持ち上げ、ゆっくり戻します。
肩関節を屈曲させるトレーニングです。逆に伸展はベンドオーバーローイングなど。

ダンベル・サイドレイズ
鍛えられる筋肉:三角筋(中部)
ダンベル・サイドレイズ ダンベル・サイドレイズ
@図1.両手にダンベルを持って立ちます。
A図2.両手と肩が一直線になるくらいまでダンベルを持ち上げ、ゆっくり戻します。
肩関節を外転させるトレーニングです。逆に内転はワイドグリップの懸垂などで、三角筋(後部)も使われています。

ダンベル・リアレイズ
鍛えられる筋肉:三角筋(後部)
ダンベル・リアレイズ ダンベル・リアレイズ
@図1.両手にダンベルを持ち、腰を引いてひざを軽く曲げ、上半身を前傾させます。
A図2.肩の高さになるくらいまで、側方へダンベルを持ち上げ、ゆっくり戻します。
肩関節を水平外転させるトレーニングです。。逆に水平内転はベンチプレスやプッシュアップなどで、三角筋(前部)も使われています。


僧帽筋・菱形筋の鍛え方

僧帽筋

僧帽筋は、肩甲骨の上部を覆う三角形の筋肉です。 重量挙げでのバーベルの引き上げ、水泳のクロール、バレーボールのブロックなど、腕を上げる動作で使われます。 肩甲骨を安定させる働きがあり、硬くなると肩こりや首こりの原因になります。

菱形筋

菱形筋は、僧帽筋に覆われているインナーマッスルです。 肩甲骨を内側に引き寄せる働きがあり、水泳のバタフライ、ウィンドサーフィンでセールを引きつけたり、アーチェリーで弓を引く動作などで使われます。

僧帽筋・菱形筋を強化する種目

ショルダーシュラッグ
鍛えられる筋肉:僧帽筋
ショルダーシュラッグ ショルダーシュラッグ
@図1.両手にダンベルを持って立ちます。
A図2.肩をすくめるように上げ、ゆっくり戻します。

ダンベル・アップライトロウ
鍛えられる筋肉:僧帽筋、三角筋
ダンベル・アップライトロウ ダンベル・アップライトロウ
@図1.両手にダンベルを持って立ちます。ダンベルは太ももの前あたりに置きます。
A図2.両ひじと肩が一直線になるくらいまでひじを引き上げ、ゆっくりと戻します。

ワンハンド・ダンベルロウ
鍛えられる筋肉:僧帽筋、菱形筋、広背筋
ワンハンド・ダンベルロウ ワンハンド・ダンベルロウ
@図1.片手でダンベルをぶら下げ、反対側の手とひざをベンチに乗せ、体と床が平行になるようにします。
A図2.ゆっくりとダンベルをおなかの横あたりまで引き上げ、ゆっくりと元の姿勢に戻します。

懸垂(チンニング)
鍛えられる筋肉:僧帽筋、菱形筋、広背筋
懸垂(チンニング) 懸垂(チンニング)
@両手の間隔を肩幅より広くして、鉄棒にぶらさがります。(左図)
A頭が鉄棒より上に出るくらいまで体を引き上げ(右図)、ゆっくりと下ろします。




懸垂マシン 改良強化版
H型4点支え支柱、パイプの厚み40%UPなど、改良強化しました。高さ7段階調節できます。
サイズ:W102×D75×H193〜220cm、重量:16kg
耐荷重 120kg


ダンベル 片手42.5kg
アイロテック
ハードトレーニーのためのスペシャルセット。通常のダンベルでは装着できない重量調整が可能です。
ダンベルシャフト55cm(3kg)×1本、5kgプレート×8枚

肩の筋トレ効果を上げるには
細かく鍛えるための種目、反復回数とセット数、頻度、各スポーツにおけるトレーニング効果など。


 関連項目
 肩のチューブトレーニング
 肩のストレッチ
 野球の効果的な筋トレ
 バレーボールの効果的な筋トレ
 卓球の効果的な筋トレ



プライバシーポリシー  
筋トレメニュー
 上腕を鍛える
 前腕・手首を鍛える
 肩を鍛える
 胸を鍛える
 腹直筋を鍛える
 腹斜筋を鍛える
 背筋を鍛える
 臀部を鍛える
 脚(大腿)を鍛える
 脚(下腿)を鍛える
 首を鍛える
 全身を鍛える
 握力を鍛える

カテゴリ
 効率よい筋力トレ方法
 筋トレメニュー
 チューブトレーニング
 バランスボール
 脂肪を減らすエクサ
 ストレッチ
 有酸素運動
 ウォーキング
 食事で筋肉づくり
 カロリーダイエット
 よく分かる筋トレ
 スポーツ別の筋トレ
 筋トレ器具の効果