筋トレ・フィットネス&ダイエット
  トップページスポーツ別の筋トレテニス

テニスの効果的な筋トレ

テニスでは、俊敏なフットワークにスタミナ、サービスやリターンでの筋力が必要。素早い方向転換には大臀筋や下腿三頭筋、強いサーブには大胸筋や腹斜筋、フォアハンド・バックハンドには前腕などの筋力強化が効果的です。



 目次
 1. サービスやリターンを強くするには
 2. 素早く動けるようになるには
 3. フォアハンドを強くするには
 4. バックハンドを強くするには
 5. テニスの練習・筋トレによる成果と失敗談

サービスやリターンを強くするには

体幹の強化

強いサーブやリターンを打つには、体をひねる腹斜筋や広背筋などの体幹の力が必要です。 この力をロスなくラケットに伝える、大胸筋、肩、腕の筋肉も重要です。

前腕の強化

前腕を強化することで、ラケット面が安定します。 相手のサーブやリターンでのインパクトに負けないようになります。

サービスやリターンを強くする筋トレ

ダンベル・ベンチプレス ダンベル・ベンチプレス(大胸筋の強化)
@ベンチに仰向けになって両手にダンベルを持ち、両ひじを体の外側に向けて胸を広げます。
A両手をゆっくりと真上へ引き上げ、ゆっくり下ろします
ワンハンド・ダンベルロウ ワンハンド・ダンベルロウ(広背筋・僧帽筋・三角筋の強化)
@片手でダンベルを持ち、反対側の手とひざをベンチに乗せ、体と床が平行になるようにします。
A背中の筋肉を意識して、ゆっくりとダンベルをおなかの辺りまで引き上げ、ゆっくりと元に戻します。
ツイスティング・シットアップ ツイスティング・シットアップ(腹直筋・腹斜筋の強化)
@仰向けになってひざを曲げ、手を頭の後ろで組みます。
A上体をおこしながら上体をねじり、ゆっくりと戻します。

素早く動けるようになるには

大腿・下腿の強化

攻撃でも守りでも、素早く動いたり、方向転換するフットワークがとても重要です。 フットワークをよくするには、臀部・大腿・下腿(ふくらはぎ・すね)の筋肉を鍛えることが必要です。

筋持久力をつける

テニスでは、長い時間、動けるスタミナが必要です。 全身持久力も必要ですが、試合終盤まで筋力を維持させる筋持久力が重要です。 筋持久力をつけるには、カーフレイズのように、軽い負荷で数多く反復することが必要です。

フットワークをよくする筋トレ

フロントランジ フロントランジ(大腿四頭筋・大殿筋の強化)
@肩にバーベルを担いで立ちます。
A太ももを床と平行になるくらいに片足を大きく前へ踏み出し、もとに戻します。
サイドランジ サイドランジ(大腿四頭筋・大殿筋の強化)
@肩にバーベルを担いで立ちます。
A片足を横へ踏み出し、もとに戻します。左右交互に行います。
カーフレイズ カーフレイズ(下腿三頭筋、前脛骨筋の強化)
@両手にダンベルを持って立ちます。
Aかかとを上げていき、ゆっくり元に戻します。
※腓腹筋とヒラメ筋を合わせたものが下腿三頭筋です。
シーテッド・カーフレイズ シーテッド・カーフレイズ(下腿三頭筋、前脛骨筋の強化)
@ベンチに座って、ダンベルをひざの上に乗せます。
A床につま先をつけたまま、かかとを上げていき、ゆっくり元に戻します。

フォアハンドを強くするには

回内筋の強化

フォアハンドで強く打つには、体の回転と連動した腕の振りが重要です。 フォアハンドでは胸や肩、肘先を内側へひねる前腕の筋肉(回内筋)が必要です。 回内筋は、容器のフタを回しながら、開けるときに使われる筋肉です。

フォアハンドを強くする筋トレ

ダンベルフライ ダンベルフライ(大胸筋の強化)
@ひざを立てて仰向けになり、両手にダンベルを持ち、両腕を真上に伸ばします。
A両腕を伸ばしたまま、ダンベルを横に下ろしていき、ゆっくり元に戻します。
アームカール アームカール(上腕二頭筋の強化)
@手の平を前に向け、両手にダンベルを持ちます。
Aひじを曲げて胸の前までダンベルを持ち上げ、ゆっくり元に戻します。
プロネーション プロネーション(前腕・回内筋の強化)
@手の平を上に向けて、ベンチに腕を乗せてダンベルを持ち、もう一方の手で前腕を固定します。
A図のようにダンベルを持ち上げ、元に戻します。

バックハンドを強くするには

回外筋の強化

バックハンドで強く打つには、体の回転と連動した腕の振りが重要です。 バックハンドでは上腕や肩、肘先を外側へひねる前腕の筋肉(回外筋)が必要です。 回外筋は、容器のフタを回しながら、閉めるときに使われる筋肉です。

バックハンドを強くする筋トレ

リアレイズ リアレイズ(三角筋・後部の強化)
@両手にダンベルを持ち、腰を引いてひざを軽く曲げ、上半身を前傾させます。
A両腕を伸ばしたまま、腕と床が平行になるまで、横にダンベルを持ち上げ、ゆっくり元に戻します。
スピネーション スピネーション(前腕・回外筋の強化)
@手の平を下に向けて、ベンチに腕を乗せてダンベルを持ち、もう一方の手で前腕を固定します。
A図のようにダンベルを持ち上げ、元に戻します。
リストエクステンション リストエクステンション(前腕の強化)
@ベンチに座り、手の平を下に向けて両手にダンベルを持ち、ひざの上に置きます。
A手首だけを伸ばしてダンベル上げていき、ゆっくりと戻します。

テニスの練習・筋力トレーニングによる成果と失敗談

部活やクラブでのトレーニングについて、上達するためにやっていた練習や筋トレ、それによる試合での成果、逆効果になってしまった失敗談などをアンケートしました。



体の連動性をよくする Aさん(20代女性)
高校時代にテニス部に所属していたときの練習法です。
コートのエンドラインに立ち、柔らかいソフトテニスのボールを素手でキャッチボールするトレーニングを行っていました。
ボールを遠くへ投げるには、体を鞭のように使い、力を上手く伝達していくことが必要です。
このトレーニングによって、体の使い方がよくなり、腕のみでボールを打つ癖を改善できました。

サーブに必要な背中の筋肉を強化 Bさん(50代男性)
サーブを強化するために、背中の筋肉を重点的に強化しました。
ダンベルリバースフライで僧帽筋や広背筋、ベントオーバーローイングで脊柱起立筋などを鍛えました。
これにより、肩を痛めることがなくなり、フォームも改善されました。
さらに、力が入りにくい高いボールのハイバックも強く打てるようになりました。

タオルでサーブのトレーニング Cさん(10代男性)
高校でテニスを初めたので、サーブが打てるようになるまで苦労しました。
有名選手のサーブを見たり、野球のシャドウピッチングのように、タオルを使ってフォームのトレーニングを行いました。
タオルを振ったときにいい音が鳴ると、コートでも鋭いサーブが打てるようになったので、タオルを用いたトレーニングが効果的な練習方法だったと思います。

パリオリンピック テニス 日本代表選手 🎌
男子錦織圭 ダニエル太郎
女子大坂なおみ 内島萌夏 柴原瑛菜 青山修子




プライバシーポリシー  
 スポーツ別の筋トレ
 ゴルフ
 野球
 サッカー
 バレーボール
 バスケットボール
 テニス
 バドミントン
 卓球
 陸上・短距離
 陸上・長距離
 陸上(投てき・跳躍)
 水泳
 柔道・レスリング
 格闘技・ボクシング

カテゴリ
 筋トレメニュー
 効率よい筋力トレ方法
 よく分かる筋トレ
 スポーツ別の筋トレ
 筋トレ器具の効果
 バランスボール
 有酸素運動
 ウォーキング
 食事で筋肉づくり
 カロリーダイエット