レッグスライダーで内転筋・大臀筋を強化レッグスライダー(レッグマジック)は、簡単に脚の開閉運動ができる器具で、トレーニングしにくい内転筋や大臀筋を強化できます。内転筋は内ももを引き締め、大臀筋はヒップアップ効果があります。ツイスト運動で腹斜筋を強化できるタイプもあります。![]()
レッグスライダーの筋トレ効果内転筋が鍛えられる脚を閉じる(股関節を内転させる)動作が、日常ではほとんど使われない、内転筋(内ももの筋肉)をトレーニングします。 内転筋が強化されることで、内ももが引き締まります。O脚の改善に効果的O脚の原因は、内転筋が弱いことです。 日常で脚を閉じる運動をすることはないので、どんどん衰えていきます。 レッグスライダーで内転筋を強化すれば、O脚の改善、骨盤のゆるみなどに効果があり、歩く姿勢が美しくなります。ヒップアップできる脚を開く(股関節を外転させる)運動が、大臀筋や中臀筋などのお尻の筋肉、外ももをトレーニングします。 これらが鍛えられることで、たるんだお尻がヒップアップして、脚を長く、美脚に見せることもできます。レッグスライダーのダイエット効果運動時間と消費カロリーレッグスライダーは、太ももやお尻の筋肉を強化することが目的の器具です。 長い時間行う有酸素運動ではないので、脂肪はそれほど燃焼しませんが、血糖値を下げるなど、消費カロリーは大きいです。 10回×3セット、20回×3セットなど、自分の筋力に合わせて運動することが効果的です。基礎代謝が上がる内転筋や大臀筋は、普段あまり使われないので、動かすだけでも活性化します。 太ももやお尻に筋肉がつくと、基礎代謝が大幅に上がるので、余分なエネルギーが使われて、太りにくい体質にできます。 筋肉がつくと言っても、眠っていた筋肉が使える筋肉になる程度なので、脚が太くなるような心配は要りません。腹斜筋を強化、ウエストを引き締める脚の開閉運動に加えて、同時にツイスト運動(回転運動)ができるタイプのレッグスライダーもあります。 ツイスト運動が腹斜筋を強化し、お腹を引き締めます。レッグスライダーのトレーニング体験談・口コミ太ももの引き締めが期待できそう レッグスライダーを使ってみて、減量するというよりも筋肉をつけるマシンだという感じです。 太ももの内側の筋肉を使っているのを実感でき、かなり効いている印象です。 続けていけば、太ももを引き締めて、ヒップアップなど期待できそうです。 1分でもきつい 脚を開いて閉じるだけの簡単な運動で、効果があるのか疑問でしたが、1分間続けるだけでもハードです。 普段、脚を閉じる筋肉をまったく使っていないことを改めて知りました。 初めの1週間くらいはきつい運動でしたが、すぐに慣れて太ももが引き締まっってきました。 運動嫌いだが半年も続けられた 私は運動が嫌いで、すぐに止めてしまっていましたが、レッグスライダーは半年も続けることができました。 足の開閉という新鮮な動作で、腹筋運動のような辛さがないので、長続きするマシンだと思います。 筋肉がついて代謝が上がったようで、半年で体重が6kg、体脂肪率も10%近く減りました。 美脚になれそう 短時間でも、太もも、ふくらはぎ、腰などのトレーニングができます。 私は何をやっても三日坊主でしたが、レッグマジックは継続できています。 太ももに筋肉がつき、膝まわりの脂肪も取れてきたので、美脚になって短いスカートやパンツを履きたいです。 すぐに内腿とふくらはぎが筋肉痛 レッグスライダーを購入して筋トレを始めると、すぐに内腿とふくらはぎが筋肉痛になりました。 ほとんど運動していなかったので、慣れるまではたいへんでしたが、頑張って毎日続けると、2週間くらいでお腹と太腿の脂肪が落ちてきました。 現在は慣れて、運動時間も長くできるようになりました。 レッグスライダーの種類
|