リストハンマーで手首・手関節筋を強化リストハンマーは、いろいろな角度から前腕の筋肉を刺激できる器具です。手首をひねる野球、ゴルフ、テニスのスイング、アームレスリングなどで効果を発揮してくれます。![]()
ハンマーバートレーニングの動作と効果
リストハンマーのトレーニング体験談・口コミしっかり握れて力を入れやすい 初めのうちは、プレートを着けなくても、かなり鍛えられました。現在はプレートを着けてトレーニングしています。 リストカール、リバースカール、プロネーション、スピネーションなど、あらゆる方向から前腕を鍛えられます。 しっかり握れるので力を入れやすく、負荷も大きくできます。 テニスでのリスト&グリップ力に テニスをやっているので、手首の強化によいトレーニング器具を探していました。 全体的にフォアハンドやバックハンドでのリストの強化、グリップ力も上がった感じがします。 相手の力強いサーブやリターンに負けない手首の強さを手に入れたいです。 ダンベルシャフトよりも大きな負荷がかけられる 筋トレを趣味でしており、ラジアルフレクション、ウルナフレクションなどでリスト強化を行っていました。 以前はダンベルシャフトにプレートをつけて行っていたので、握りが弱かったのが難点でした。 リストハンマーは、ダンベルシャフトで代用するのと比較して、大きな負荷でのトレーニングもできて効果的です。 野球のトレーニングに 野球のバッティング、スローイングでの手首の強化にリストハンマーを購入しました。 バットを持つ手のグリップ力の強化、ピッチャーの握力のスタミナなどにも効果がありそうです。 前腕部は筋力強化が難しいので、地道にやっていこうと思っています。 リストハンマーの詳細
|