簡単・長続き!体に良いダイエット

もやしダイエットのしかたと実践結果

食事でのダイエットを成功させるためには、継続することが最も大切なカギとなります。継続させる条件は、入手しやすい、美味しい、安価などで、もやしは全てを満たしています。他の食材に合わせることが容易で、食事の嵩増しできるのが長所です。

もやし

 目次
 1. もやしは3種類ある
 2. もやしのダイエット成分と効果
 3. もやしダイエットの実践結果をアンケート

もやしは3種類ある

スーパーなどで売られているもやしですが、主に3種類のタイプが流通しています。 豆の種類は違いますが、どれも暗所で水に浸して発芽させ、少しだけ成長させたものです。

緑豆もやし

最も流通しているのが緑豆もやしです。普通に思い浮ぶのがこれで、もやしでダイエットしている人なら大量に食べているものです。

ブラックマッペもやし

ブラックマッペという豆を発芽させたもので、緑豆もやしよりも細いのが特徴です。緑豆もやしと同様にラーメンや炒めものに使われています。

大豆もやし

大豆を発芽させたもので、頭に豆がついたままになっています。これは思い浮かぶ人もいるでしょう。 豆がある分だけ、他のもやしよりも栄養価が高いです。独特な味があり、敬遠されるのかも知れません。 大豆もやしはナムルやスープなどで使われています。

もやしのダイエット成分と効果

もやしッ子などと言われる通り、ほとんどが水分でできていますが、実際は栄養素、ビタミン、ミネラルの宝庫で、たんぱく質も含まれています。

食物繊維

もやしは食物繊維が豊富ですが、水溶性のものと不溶性のものが共に含まれています。 水溶性食物繊維は海藻やこんにゃくなどに含まれ、血糖値やコレステロールを下げてくれます。 不溶性食物繊維は野菜やキノコなどに含まれ、便通をよくします。

アミノ酸

もやしには100g当たり、2gほどのたんぱく質も含んでいます。 たんぱく質は、体内で合成できない必須アミノ酸、合成できる非必須アミノ酸に分類できます。 人体はこれら20種のアミノ酸が必要で、もやしには全て含まれていて、ダイエットにも有効です。 が、これだけではもちろん足りないので、肉や魚もしっかり摂りましょう。

ビタミン

もやしには、糖質をエネルギーに変えるビタミンB1、脂質を代謝するビタミンB2、健康に欠かせないビタミンCも含まれています。 白米の量を少し減らして、その分をもやしに置き換えるなどすると効果的です。

もやしダイエットの実践結果

もやしでダイエットした方々に実践結果(成功体験や失敗談)をアンケートしました。

卵や鶏肉と調理 20代男性
もやしダイエットを継続してダイエットに成功しました
もやしだけだと栄養面で劣りますが、他の野菜やダイエットの味方である卵や鶏肉でアレンジしました。
相性もよく3ヶ月続けると、60kgから3kgほど減量できました。

便秘が解消された 30代女性
もやしはボリュームがあり、見た目にも満腹感が得られます。
たっぷりのもやしを食べることで、白米の量を減らすことができました。
ボリュームがあるもやしは、見た目にも満足感があり、もっと食べたいとう気持ちが抑えられました。
ダイエットの大敵である便秘の場合、なかなか体重が減りません。
もやしは食物繊維も豊富なので、便通が解消されて1ヶ月で体重が1kg減りました。

もやしラーメン

食欲が増えてしまった 30代女性
もやしはヘルシーな食材なので安心して、飽きないように味を濃くしたりしていました。
すると食欲が増進して、ダイエット前よりごはんが進んでしまいました。
お好み焼きにも、もやしをたっぷり入れてヘルシーにしていましたが、味が薄い分、逆にソースとマヨネーズが増えてしまいました。
結局、3ヶ月ほど続けましたが、体重は減らず痩せませんでした。

たんぱく質が不足 30代男性
もやしを取り入れた野菜中心の生活にしたことで、1ヶ月で3kgの体重減に成功しました。
以前よりも血液の状態がよくなったのか、熟睡できて爽やかに起きられるようになりました。
ただ、たんぱく質が不足したのか、徐々にやる気やパワーが無くなったように感じられるようになってしまいました。
テンションが上がらないので、鶏のササミなど脂身の少ない肉でタンパク質を摂ることで、この症状は改善しました。
ダイエットではタンパク質も重要だということを実感しました。




 ダイエットに役立つ食品
 バナナ
 キャベツ
 もやし
 こんにゃく
 ヨーグルト

 体によいダイエット
 低GIダイエット
 ラクして痩せる豆知識
 代謝を上げる方法
 料理の痩せるポイント
 ダイエット役立ち食品