筋トレ・フィットネス&ダイエット
  トップページストレッチ > 腹筋・体側

腹筋・体側のストレッチ

腹直筋、腹斜筋など、筋トレ後の疲労回復を速める腹筋や体側のストレッチです。腹筋をつけたいなら、筋トレ後に行って血行をよくすることで、栄養が十分に行き渡るようになります。



 目次
 1. 腹筋のストレッチ
 2. わき腹・体側のストレッチ
 3. ストレッチのやり方と効果
 4. 腹筋と体側のストレッチ・続けた効果をアンケート


腹筋のストレッチ

日常生活で丸まりがちな背中を反らせて、体幹を曲げる働きがある腹直筋を伸ばします。 腹直筋はほとんどのスポーツでのフォームの安定など体幹の強さに重要です。 外部からの衝撃から内臓を守る働きもあります。
腹筋のストレッチ 腹筋のストレッチ
@肩幅程度に脚を開いて立ち、腰に両手を当てます。
A両足を動かさずに、上体を後ろへ倒していきます。
お腹の前側をまんべんなく伸ばすことができる。
下腹のストレッチ 下腹のストレッチ1
@仰向けに寝ます。
A両手を組んで、手のひらを上に向けて背伸びをします。
下腹を伸ばすことができる。
下腹のストレッチ 下腹のストレッチ2
@うつ伏せになります。
A両手で支えながら、上体を反らせていきます。
腰が床から浮いてしまうと、下腹を伸ばす効果が得られません。
腹筋のストレッチ 腹筋のストレッチ
@鉄棒などを順手でつかみます。
A脚を後ろへ伸ばし、腕を伸ばして体を反らせます。
お腹の前側を強く伸ばすことができる。


わき腹・体側のストレッチ

体幹をひねって、わき腹の外腹斜筋、内腹斜筋、背中の側部を伸ばします。 左右の外腹斜筋、その深層にある内腹斜筋が互いに働いて、野球やゴルフのスイングなど、体をねじる動作が行われるので、十分なウォームアップも大切です。
下腹のストレッチ 下腹のストレッチ3
@肩幅程度に脚を開いて立ち、手を組んで前に伸ばします。
A両足を動かさずに、上体を左右にひねります。
下腹を伸ばすことができる。
腹斜筋のストレッチ クロスオーバーレッグス
@仰向けの状態になり、片脚をひざを曲げて反対側へクロスさせます。
Aクロスさせた脚と反対の手でひざの外側を押さえ、体をねじります。
腹斜筋を伸ばすことができる。
肩が床から浮かないように行います。
体側のストレッチ 体側のストレッチ
@両手を組んで頭上に上げ、背伸びをするように全身を伸ばします。
A腰を動かさないようにして、上体だけを横へ倒していきます。
横腹を伸ばすことができる。
体側のストレッチ 体側のストレッチ
@鉄棒などを順手でつかみ、体を横に向けます。
A脚を横へ伸ばし、腕を伸ばして体側を反らせます。
横腹を強く伸ばすことができる。


ストレッチのやり方と効果

ストレッチのしかた

  • 動きやすい服装でリラックスして行います。
  • 反動をつけて急に伸ばすようなことはせずに、静かにゆっくりと伸ばしていきます。
  • 少し痛みを感じる程度まで伸ばし、その姿勢を30秒ほど持続します。
  • 息を吸ってから吐きながら、伸ばす部位を意識して伸ばしていきます。
  • 身体が温まっていると筋を伸ばしやすく効果的です。

  • ストレッチの効果

  • 柔軟性が向上して動きがスムーズになり、身体への負担が減少します。
  • 筋肉の質が向上して衝撃などに強くなり、ケガの予防などに役立ちます。
  • 血行がよくなり、筋肉の疲労物質が運び出されます。栄養素がスムーズに供給され、筋肉の発達や疲労回復を促します。

  • 腹筋と体側のストレッチ・続けた効果をアンケート



    わき腹が引き締まった 50代男性
    50代になりメタボではないですが、お腹周りのたるみが気になってきていたので、簡単なストレッチを始めました。 毎日続けることで脇腹が引き締まり、ゴルフのスイングもおじさんフォームにはなっていません。

    便通がよくなった 40代男性
    ストレッチを続けるようになって、不定期だった便通が毎日くるようになり、快適な日々を送っています。 ストレッチで適度に疲れるからなのか、夜もぐっすりと眠れ、朝すっきりと目覚められるようになりました。



    ストレッチポールEX
    LPN
    基本的なストレッチが可能。円柱型だからひねりを加えたエクササイズで身体の伸びを体感できます。付属DVD。



    プライバシーポリシー  
    ストレッチ
     
     
     
     
     腹筋・体側
     背中
     腰・臀部
     股関節・内転筋
     脚(大腿)
     脚(下腿)

    カテゴリ
     効率よい筋力トレ方法
     筋トレメニュー
     チューブトレーニング
     バランスボール
     脂肪を減らすエクサ
     ストレッチ
     有酸素運動
     ウォーキング
     食事で筋肉づくり
     カロリーダイエット
     よく分かる筋トレ
     スポーツ別の筋トレ
     筋トレ器具の効果