筋トレ・フィットネス&ダイエット
  トップページ効率よい筋トレ > 最大筋力を推定

筋力アップするには自分の最大筋力を推定

効率よく筋力をつけるには、自分の最大筋力を推定し、これを元に負荷を設定する必要があります。



最大筋力を推定

筋トレで重要なのは負荷率

効率よく筋力をつけるには、自分の最大筋力を推定し、これを元に負荷を設定する必要があります。 筋トレで最も重要なのは、負荷率(どれくらいの重さのダンベル・バーベルを使うか)で、各種目ごとに最大筋力から算出する必要があります。

最大筋力はどれくらいか?

各種目での反復回数から、最大筋力に対する負荷率が分かります。
反復回数負荷率
1回100%
4回90%
8回80%
12回70%
20回60%
30回50%

【例】ダンベルカールでの最大筋力を推定するには、5回くらい反復できると思う負荷を選び、できなくなるまで反復します。
10kgのダンベルで8回反復できた場合、上の表より負荷率は80%となり、この種目での最大筋力は12.5kgと推定できます。

負荷の感じ方

トレーニング中に感じる「重い」、「軽い」などの強度から、だいたいの負荷率を推定できます。
感じ方負荷率
かなり軽い50%
軽い60%
やや重い70%
重い80%
かなり重い90%
非常に重い100%

トレーニング例

筋肥大させるのが目的なら、負荷率を70〜80%に設定します。 上記のように、ダンベルカールでの最大筋力が12.5kgなら、8.75kg〜10kgのダンベルを使用すると効果が高くなります。 筋持久力をつけたいなら、負荷率が30〜50%なので、3.75kg〜5kgのダンベルが効果的ということになります。


フォームの安定が重要

フォームが安定しないと筋肉がつきにくい

効率よく筋肉をつけるには、その種目での最大筋力を知る必要がありますが、間違って推定していることが多々あります。 筋トレに慣れていない初級者の時期は、フォームが安定せず、筋肉の使い方もよくないものです。 この状態では、正確に最大筋力を測定することは難しいです。

最大筋力は誤認しやすい

筋トレに慣れていない時期に、最大筋力を測定して、20kgだったとします。 しかし、筋肉の使い方が悪く、実際には30kgだったなど、誤認することがよくあります。 最大筋力を20kgと思い込んでトレーニングしていくと、短期間で25kg、30kgと上がっていくことが起こります。 これは、筋力がついたのではなく、フォームが安定して、筋力を発揮できるようになっただけです。

最大筋力の測定

筋トレを1ヶ月ほど継続すると、フォームが安定してくるので、この時期に最大筋力を測定するとよいです。 筋力を発揮するには、集中力が大きく影響するので、最大筋力を測定するには、トレーニングに集中できる環境も必要です。

マシーンとフリーウエイト

負荷をかけるにはマシーンとダンベルなどのフリーウエイトがあります。 マシーンは初心者でも簡単に行うことができますが、下ろす時に摩擦で負荷が弱くなったり、広いスペースをとったりします。 ダンベルやバーベルのフリーウエイトは、いろいろなトレーニングができますが、注意しないとケガをしたりします。 他に負荷をかける方法として、腕立て伏せやスクワットなどの自重負荷やチューブやゴムバンドなどがあります。 どれも長所と短所があるので、使い分ける必要があります。



アームバー 10kg〜200kg 調整可能
大胸筋と腕を短期間で鍛える為に、開発された筋トレマシーンです。
自分のレベルに合わせて、ワンタッチで負荷を調整できます。




プライバシーポリシー  
効率よい筋トレ方法
 懸垂で効率よく筋トレ
 片手懸垂ができるまで
 筋力をつけるには
 自分の筋力を測定
 筋動員トレーニング
 筋肥大トレーニング
 筋持久力トレーニング
 全身持久力トレーニング
 順序と動作スピード
 筋トレ頻度と回復時間
 筋肉痛の原因と回復
 自重トレーニング
 パワートレーニング
 腕立て伏せ 負荷比較
 筋トレのマメ知識

カテゴリ
 効率よい筋力トレ方法
 筋トレメニュー
 チューブトレーニング
 バランスボール
 脂肪を減らすエクサ
 ストレッチ
 有酸素運動
 ウォーキング
 食事で筋肉づくり
 カロリーダイエット
 よく分かる筋トレ
 スポーツ別の筋トレ
 筋トレ器具の効果