ウエスト引き締め・腹斜筋強化におすすめ! バランス&ツイストボード キュキュ表面ではバランス運動、裏面ではツイスト運動ができる、バランスボードとツイストボードを合わせた運動器具です。 これ1台で6種類の運動・ストレッチができます。![]()
6種類の運動とストレッチ@バランスボードの運動バランスボードの運動ができ、普段の生活では使われないインナーマッスルが強化されます。 空気を入れて使用するバランスディスクと違って、中央に突起があるタイプなので、初級者には難しい運動になります。Aシーソー運動シーソー運動は、つま先を上げて踵を下げる、つま先を下げて踵を上げるを繰り返す運動です。 これにより、ふくらはぎの下腿三頭筋(腓腹筋とヒラメ筋の総称)や前脛骨筋(すね)が鍛えられます。 つま先を上げる下腿三頭筋が強化されると、つまづきの防止などに効果があります。Bふくらはぎ・アキレス腱のストレッチふくらはぎの筋肉、アキレス腱を伸ばせます。 ストレッチをすると、筋肉が衝撃などに強くなり、ケガを予防できます。 血行がよくなって疲労物質や余分な水分が除去され、むくみの改善にも効果があります。C足裏のツボを刺激足裏には、血液循環をよくして、疲れをとる効果があるツボが多数あります。 肝臓や腎臓の機能を改善するなどのツボもあります。D回転する円盤上でのツイスト運動バランスボードができる面から裏返すと、回転する円盤ななります。 床で行うツイスト運動に比べて、腹筋や背筋、太ももの筋肉の可動域が大きくなります。 「可動域が大きい=負荷が大きい」ので、基礎代謝が上がって太りにくい体質に。 また、遊び感覚で、楽しく運動ができます。E背中からわき腹のストレッチ上記のとおり、床で行うよりも可動域が大きくでき、背中からわき腹にかけてを大きく伸ばせます。 野球やゴルフ、テニスなど、体をひねるスポーツ後のストレッチにも最適です。バランス&ツイストボードのトレーニング体験談・口コミ腰痛がなくなった Aさん男性 気が向いたらツイストボードに乗って運動しています。 1日に5分×数回行っていましたが、1ヶ月もするとウエストが細くなり、ポッコリお腹が解消されました。 嬉しかったのは、腹筋の強化によって姿勢がよくなり、腰痛が軽減されたことです。 綺麗なクビレに Bさん女性 ツイストステッパーで運動していますが、これを試したところ、ウエストにはこちらの方が効果が高そうです。 とても脇腹に効いている感じがあり、綺麗なクビレを目指せそうです。 音も静かで、TVを見ながらクルクルやっています。 血行がよくなった Cさん男性 バランス運動と足つぼマッサージが同時に行え、裏返せば腰のツイスト運動が出来るスグレモノです。 ツイスト運動では腎臓の働きもよくなるそうで、血行もよくなった感じがします。 邪魔にならない大きさで気軽に使え、手頃な価格でオススメの一品です。 ![]() 継続できる器具 Dさん女性 今まで、バランスボール、腹筋ローラー、ダンベル、ストレッチポールなど、いろいろ試しましたが、これが一番長続きしています。 辛い筋トレの感覚がなく、楽しくできるのがよいのかも知れません。 最近では、運動が物足りなくなったので、ダンベルを持ちながらツイスト運動をしています。 便秘が解消した Eさん女性 バランス運動をするために購入しましたが、ツイスト運動もできてお得です。 最初はなかなかうまくできませんでしたが、最近は30秒くらい続けることができるようになりました。 足裏のツボ押しでツボが刺激されtらのか、ツイスト運動でお腹をねじった効果なのか、便秘が解消されました。 ゴルフのスイングに Fさん男性 ウエストをシェイプアップするために購入しました。 ツイスト運動をすると、5分も経たないうちに汗ばんできます。 副産物として体幹の強化と体がストレッチされて、ゴルフのスイングがよくなりました。 バランス&ツイストボード「キュキュ」の詳細
|